ふれんどのスタッフ
ACOふれんどで働くスタッフたちを少しづつご紹介してゆきたいと思います。
野中友美(のなか ともみ)
資格
児童発達支援管理責任者、臨床心理士、看護師、社会教育主事
経歴
大学病院小児領域を中心に看護及び看護教育に携わった後、大学で臨床心理学を専攻。卒業後、大学院修士課程人間科学専攻を修了。心理職務と共に、大学発達臨床センターにて発達心理臨床の研鑽を積む。医療・福祉・産業・学校臨床などの経験を経て現職。
現職
・特定非営利活動法人 アントワープカウンセリングオフィス 代表理事
・一般社団法人ACOソーシャルサポート協会
・神奈川コグトレ研究会 代表
所属:ふれんど
座右の銘:置かれた場所で咲きなさい
子どもの頃の夢:おはなやさん
マイブーム:散歩
支援:SST、個別支援
資格:公認心理師・臨床心理士・コグトレ上級トレーナー
所属:ふれんど
座右の銘:初志貫徹
子どもの頃の夢:早く大人になること(『大人』に憧れていました)
マイブーム:年100冊読書達成(進行中)
支援:児童発達支援、 SST、個別支援
資格:保育士・幼稚園教諭・コグトレ中級トレーナー
所属:ふれんど
座右の銘:笑う門には福来る
子どもの頃の夢:フライトアテンダント
マイブーム:工作、散歩
支援:児童発達支援、集団療育、SST、個別支援
資格:保育士
子ども、大人が心身ともに健康で充実した生活をおくることが一番大事なことですね。 豊かな感性を育み、人の優しさや温かさ、辛さや悲しさも抱えられる許容を広げられるよう、出会った人と人とのつながりを大事にしています。
座右の銘:しあわせは いつも じぶんの こころがきめる(みつを)
子どもの頃の夢:20世紀漫画の世界に行くこと
マイブーム:ベランダガーデニング・ベランダコーヒータイム